ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

大学院(博士課程)入学者選抜情報

更新日:2025年6月1日更新 印刷ページ表示

 

 

5大学による「共同看護学専攻」とは

学校法人日本赤十字学園は、運営する6つの看護大学のうち日本赤十字北海道看護大学、日本赤十字東北看護大学、日本赤十字豊田看護大学、日本赤十字広島看護大学、日本赤十字九州国際看護大学の5大学を構成大学とした博士課程「共同看護学専攻」を設置し、5大学は共同で後期3年課程のみの博士課程、共同教育課程「共同看護学専攻」を編成しています。

共同教育課程「共同看護学専攻」には、以下のような特徴があります。

  1. 学位は、共同教育課程を構成する5大学の連名により、授与されます。
  2. 学生は、主指導教員が在籍する大学に学籍を置くことになります。
  3. 学生は、全構成大学の施設等を利用することができます。
  4. 学生は、学籍を置く大学以外の構成大学の副指導教員からも、研究指導が受けられます。
  5. メディアを利用した遠隔授業により、各構成大学で開講する講義を、学籍を置く大学から受講することができます。

アドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)

共同看護学専攻では、赤十字の理念である「人道(humanity)」のもとに、学際的な視野から独創的な学術研究により看護学の発展に寄与できる能力を備えた人材の育成を目指します。

​​次のような資質と能力、意欲をもった人材を幅広く求めています。

  • 赤十字の「人道(humanity)」の理念に共感し、高い倫理性を備え、多職種と協働しながら、看護を発展させる意欲のある人
  • 修士の学位又は専門職学位を有する者と同等以上の学力を有し、保健・医療・福祉の専門知識を持つ人
  • 独創的な研究に取り組むための基礎的な力を有している人
  • 研究を遂行するための基礎的な英語の読解力を有する人

入試日程等の概要はこちら

募集要項

2026年度看護学研究科 共同看護学専攻博士課程の募集要項については、こちらをご確認ください。

「看護学研究科共同看護学専攻博士課程 2026年度学生募集要項」 [PDFファイル/1.82MB]

※入学検定料の納付は、紙媒体の募集要項に添付している所定の納付書をご利用ください。
※資料請求は、事務局入試課にご連絡いただくか、以下のサイトからご請求ください。
募集要項等の資料請求はこちら

出願書類等

過去問題

 本学では、以下の時間帯で過去問題の閲覧が可能です。
 閲覧を希望される場合は、事前に事務局入試課まで電話連絡をお願いいたします。

 (業務の都合上、対応できかねる時間帯がありますので、前日までにご一報下さい。)

 [閲覧可能時間]
  平日 9:00~16:00(事務局窓口までお越しください)
 ※過去問題の郵送等は対応していませんので、予めご了承ください。

入試情報に関するお問い合せ先

日本赤十字広島看護大学事務局入試課
〒738-0052 広島県廿日市市阿品台東1番2号
TEL 0829-20-2860(直通) 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)