本文
卒業後は、看護師・助産師・保健師などの国家資格を活かし、赤十字をはじめとする医療施設や、都道府県、市町の地方公共団体に就職し活躍しています。
就職率92.5%
区分 | 割合 |
---|---|
赤十字の医療施設 | 50.5% |
国の医療施設 | 8.1% |
公的医療施設 | 33.3% |
社会保険関係団体、その他医療施設 | 6.3% |
医療施設外 | 1.8% |
広島赤十字・原爆病院、松山赤十字病院、高松赤十字病院、松江赤十字病院、岡山赤十字病院、山口赤十字病院、神戸赤十字病院、日本赤十字社医療センター、鳥取赤十字病院、徳島赤十字病院、大阪赤十字病院、大津赤十字病院、武蔵野赤十字病院、横浜市立みなと赤十字病院、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院、福岡赤十字病院、京都第一赤十字病院、益田赤十字病院、大森赤十字病院、伊勢赤十字病院、京都第二赤十字病院、熊本赤十字病院
広島大学病院、国立病院機構広島西医療センター、島根大学医学部附属病院、徳島大学病院、東京大学医学部附属病院、国立循環器病研究センター、北海道大学病院、国立病院機構災害医療センター、大阪大学医学部附属病院、国立病院機構岩国医療センター、国立国際医療研究センター病院 など
県立広島病院、広島市立病院機構、JA広島厚生連、福山市民病院、山口県立総合医療センター、神戸市立西神戸医療センター、兵庫県立病院グループ、済生会熊本病院、JA鹿児島厚生連、松江市立病院、鹿児島県立大島病院 など
県立二葉の里病院(旧 JR広島病院)、こころホスピタル草津(旧 草津病院)、ヒロシマ平松病院、倉敷中央病院、東戸塚記念病院、昭和大学病院、マツダ病院、西広島リハビリテーション病院、福島生協病院、川崎医科大学附属病院 など
日本赤十字社医療センター、国立病院機構岩国医療センター、山口県立総合医療センター、姫路赤十字病院、京都第一赤十字病院
広島県、広島市、大竹市、呉市、海田町、山口県、岩国市
広島国際大学助産学専攻科、東京医療保健大学 和歌山助産学専攻科、聖バルナバ助産学院、兵庫県立総合衛生学院助産学科