ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 情報公開 > 匿名加工情報の取扱い

本文

匿名加工情報の取扱い

更新日:2024年3月30日更新 印刷ページ表示

1 匿名加工情報の作成

 本学では、広報イベント(オープンキャンパス・個別相談会・業者主催の相談会及びガイダンス)に参加された方、資料請求された方、入学者選抜の出願をされた方、また本学に入学された方の個人情報から、今後の学生募集活動を行う際の基礎資料とするため匿名加工情報を作成します。

 匿名加工情報とは、個人情報を法令の定める措置を講じて特定の個人を識別できないように加工して得られる個人に関する情報です。匿名加工情報から個人情報を復元することはできません。

2 匿名加工情報に含まれる個人に関する情報

  氏名を置き換えた符号、高等学校名、学年(属性)、住所(市区町村)、広報イベント参加日、資料請求日、出願日、本学への入学年度

3 匿名加工情報の第三者への提供

  • 本学が作成又は保有する匿名加工情報については、それが匿名加工情報であることを相手方に明示した上で継続的に第三者に提供することがあります。
  • 提供する匿名加工情報に含まれる個人に関する情報は、上記2の情報と同じです。
  • 提供は、インターネット上で情報セキュリティが保証されたファイル送付サービスにより行います。

4 相談等窓口

  匿名加工情報のもととなる個人情報に関して開示、利用停止、削除等の相談及び申し出の窓口は次のとおりです。

  日本赤十字広島看護大学事務局総務課  電話  0829-20-2800

                     メール sohmu@jrchcn.ac.jp