ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

JASSO「ソーシャルボンド」への投資について

更新日:2024年2月8日更新 印刷ページ表示

本学は独立行政法人日本学生支援機構(以下、「JASSO」という。)が発行する「ソーシャルボンド」(第74回日本学生支援債権)への投資を決定しました。

JASSOの「ソーシャルボンド」の発行により調達された資金は、JASSOが担う奨学金事業の内、貸与奨学金に全額充当され、教育の機会均等を支える取り組みへの支援で、SDGsゴール4「質の高い教育をみんなに」の達成に資する等、我が国の教育面の課題解決に資するものとなります。

本学は、看護師養成にとどまらず、教育に資する取り組みは教育機関の社会的役割の一つと考え、JASSO「ソーシャルボンド」への投資を決定しました。

本学の資産運用を通じて、広く教育支援に貢献することを目指しております。 

※詳細はこちら→ 投資表明 [PDFファイル/611KB]

SDGs4

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)