ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教員紹介 > 篠原 謙太

本文

篠原 謙太

更新日:2025年4月11日更新 印刷ページ表示

篠原 謙太の画像

篠原 謙太 SHINOHARA Kenta
職位
助教
専門分野
看護管理学、看護教育学、慢性看護学(腎不全・透析看護看護)
URL

看護師としての基礎を固めていきましょう

学生へのメッセージの画像

臨床では透析看護認定看護師として、主に腎不全・透析看護領域で勤務していました。
講義・演習・実習を通して何が看護で、どうしたら看護足りえるのか一緒に振り返りながら、より良い看護実践ができるよう学んでいきましょう。

学歴
日本赤十字広島看護大学大学院看護学研究科修士課程修了
学位
修士(看護学)
主要職歴
国立国際医療センター(特殊診断治療室:看護師)
広島市医師会運営・安芸市民病院(内科外科混合病棟、透析室、外来:看護師、透析看護認定看護師)
医療法人あかね会 土谷総合病院(腎専門病棟:透析看護認定看護師)
研究テーマ
血液透析患者の生活と制限との折り合いに関する看護師の関り
シャント観察・アセスメントにおける多職種連携・協働
研究内容キーワード
透析看護、透析看護認定看護師、折り合い、シャント観察・アセスメント、多職種連携・協働
主要所属学会
日本腎不全看護学会
日本透析医学会
日本臨床腎臓病看護学会
日本看護科学学会
日本看護管理学会
​日本赤十字看護学会
​日本教師学学会
著書
『血液透析のキホンがわかるQ&A厳選30』(分担執筆)メディカ出版,2024
『新体系看護学全書 成人看護学⑦ 腎・泌尿器』(分担執筆)メジカルフレンド社,2022
『透析患者の合併症カラフルビジュアル図鑑』(分担執筆)メディカ出版,2019
論文
「血液透析患者が守りたい生活と制限との折り合いをつける過程への透析看護認定看護師の関り」日本赤十字広島看護大学大学院修士論文,2020