ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 日本赤十字広島看護大学開学25周年記念事業について

本文

日本赤十字広島看護大学開学25周年記念事業について

更新日:2025年4月10日更新 印刷ページ表示

  本学は、開学25周年を迎えるにあたり、「現在・過去・未来の看護をつなぐ」というキャッチフレーズと学内公募により

  製作した開学25周年記念事業ロゴマークを掲げ、記念事業を展開してまいります。

  この取り組みを通じて、現役学生と卒業生、そして地域の皆さまとの絆を一層深めることを目指しております。

  具体的には、以下のような事業を計画しております。

  各事業の進捗やイベントの開催状況は本学のウェブサイト及び開学25周年記念特設サイトで随時お知らせいたします。

    25周年記念ロゴ
   ​<開学25周年記念事業ロゴマーク>​

 

開学25周年記念特設サイトの開設

本学は創立25周年を迎えるにあたり、「現在・過去・未来の看護をつなぐ」をテーマとした記念特設サイトをオープンしました。
本サイトでは、大学の歴史や未来に向けたビジョンを広く発信するため、以下のようなコンテンツを掲載しています。

  • 学長メッセージ:25周年を迎えての思いと今後のビジョン
  • 卒業生メッセージ:様々な分野で活躍する卒業生からの寄稿
  • 大学のあゆみ:25年間の主要な出来事や成果を年表形式で紹介
  • その他、記念事業の最新情報を随時更新

ぜひご覧いただき、本学のこれまでの歩みと未来への展望をご確認ください。

▼特設サイトはこちら
https://25jrchcn.jp/

 

「ふたばふたばグレースペース」の整備

 現役学生、卒業生、地域の方が繋がれる場所として、教育研究棟1階エントランスホールに「ふたばスペース」を整備し、2025年度学位記授与式が執り行われた2025年3月12日にオープンしました。本学シンボルマークの「ふたば」を表現した2色のスツールを配置し、語り場・憩いの場・交流の場として、大学と皆様との架け橋となることを願っています。

1 2

4 4

「BPカフェ」の開催

 本学大学祭に併せて、地域住民の方や大学祭ご参加される皆様を対象に血圧測定を行い、その後、コーヒーを飲みながら休憩していだだき交流するBPカフェを開催しました。