ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

[演習紹介]1年生:点滴静脈内注射中の寝衣交換を行いました

更新日:2023年11月24日更新 印刷ページ表示

 1年生が、点滴中の寝衣交換の演習を行いました。

 今回の演習は、点滴静脈内注射中の患者さんに対して寝衣の交換を行う基礎技術です。初めて点滴を扱う演習でもあります。

 本学では赤十字看護教育サポーター(RECNES)として、臨床で活躍されている看護師の方が演習に参加し、教員と共に学生指導を行っています。今回の演習には、広島赤十字・原爆病院と三原赤十字病院の臨床看護師さんが参加されました。

 演習では、点滴を寝衣に通す手技に苦戦していましたが、繰り返しの練習とRECNESさんからの丁寧な指導で手技が上達していました。演習の最後には、RECNESさんによる点滴静脈内注射中の寝衣交換の実演をしていただきました。また、点滴の取り扱いや実施の際に気を付けている点についてもお話され、参加した学生は、感銘を受け、多くの学びを得ていました。

赤十字看護教育サポーター 広島赤十字・原爆病院 看護師さん 赤十字看護教育サポーター 三原赤十字病院 看護師さん

デモンストレーションの様子 デモンストレーションや最後のまとめの様子