本文
フォローアップ研修会を開催しました
研修会実施の報告
大阪医科薬科大学看護学部教授 池西悦子先生によるオンラインでの講演が実施され、58名の認定看護師教育課程修了生が参加されました。
講演は、リフレクションの定義と看護研究におけるリフレクションの成果、より良いリフレクションの在り方が紹介され、今後の活動の参考になったと高評価でした。
また、午後からは認定看護師教育課程修了生による事例発表・活動報告会が実施され、7名の修了生が発表し、今後の活動の参考になったと高評価でした。
オンラインでの研修会でしたが、感染状況に左右されにくい、交通費負担がない、勤務関係上連休を取得しにくい等、オンライン開催の方が参加しやすいとの意見をいただきました。
活動内容の詳細はこちらのページをご覧ください。
研修会の概要
テーマ リフレクションから学ぶより良い高度実践
講師 大阪医科薬科大学看護学部 教授 池西悦子
方法 Zoomによるオンライン
開催日 2022年3月12日(土曜日)
内容 午前 池西悦子先生による講演
午後 修了生による事例発表・活動報告